PC-3000 Protable Forensicの二つの役割 ROLE
ひとつはハードディスクを構造的に制御、調査する物理的なアプローチ、もうひとつはデータ解析や複製といった論理的なアプローチです。 コンディションが低下した押収ドライブに対しデュプリケーターで負荷をかけたリスクの高いクローンの作成や、ライトブロックを用いた論理的な解析はもう必要ありません。
ハードディスクの制御を構造概念でコントロール
- あらゆるメーカーのSATA/PATAインターフェースのハードディスクの解析に対応しています。
- ハードディスクの電源管理を製品でコントロールでき、自動的に電源供給を停止したり再起動させたりできます。
- ハードディスクのモデル情報の表示や編集、S.M.A.R.T情報の閲覧、保存ができます。
- ハードディスクの物理セクタ数を変更でき、ファクトリーフォーマットすることができます。
- あらゆるメーカーのハードディスクパスワードを開錠でき、パスワードを参照したり変更したりできます。
- ヘッドテスト、プラッタ表面テストができ、不良セクタを除去できます。
- ディフェクト情報(P-List、G-List、T-List)の閲覧、編集、置き換えができます。
- サービスエリアの情報(ファームウェア)の読み込み、書き込みができ、データベースで管理することができます。
- 損傷したプラッタを分離した読み取り機能を与えることができます。
- BIOSで認識しない、ノッキング音を放つハードディスクを修復したり、一時的に機能を回復させたりできます。
- PCBの診断や実装された、マイコン、フラッシュROM情報の読み込み、書き込みができます。
- ハードディスクの物理セクタをエディタで閲覧、変更でき、ATAコマンダーによる操作やドライブ性能検査ができます。
- 一連の診断、解析結果やこれら操作手順をログとして保存することができます。
- その他、高度な診断、解析機能が実装されています。
ハードディスクに記録されていた情報を特殊な機能で解析
- ハードディスク内のデータに対し変更を加えることなくデータを解析、閲覧、復元することができます。
- すべての処理はタスクで管理され、ファイルシステムの解析、クローン生成、イメージファイル生成作業中でも中断でき、いつでも再開することができます。
- FAT、NTFS、EXT2、EXT3、EXT4、HFS+、UFS1、UFS2、ReiserFS、XFS、VMFSなど、さまざまなファイルシステムに対応しています。
- Unicodeに対応、解析内容は日本語も含め各国の言語で表示できます。
- OSを介すことなくハードディスク内のデータ構造をエクスプローラでツリー表示することができます。
- 削除したパーティションの復元や仮想パーティションを構築でき、過去の領域情報の特定や削除したデータの復元ができます。
- GREPを用いたRAWリカバリに対応し、360レコード以上の基本リストを実装、カスタムレコードを追加することができます。
- 指定したセクタエリアだけを読み取ることができ、特定のセクタやパーティションなど部分的な複製やイメージ化ができます。
- 特殊読み取り機能で不良セクタやスクラッチなどの損傷箇所を回避させ、リードエラーやノッキング音がするハードディスクでも複製することができます。
- 特定のヘッド、プラッタだけを分離した読み取りができ、損傷したヘッド、プラッタを除いたデータ復旧やクローン生成、イメージ生成ができます。
- 損傷がひどく通常複製が困難なハードディスクの場合、指定したセクタ、または最終セクタから逆読みで複製することができます。
- ハッシュ(MD5/SHA1)を用いたチェックサムにより、フォレンジックソフトウェアと連携した解析ができます。
- 一連のデータ復旧結果やこれら操作手順をログとして保存することができます。
- その他、高度なデータ復旧機能が実装されています。
よくあるご質問 FAQ
PC-3000は何をするツールなのですか?
あらゆる種類のストレージデバイスを迅速かつ簡単に診断し、故障して動かなくなり通常の手段ではアクセスできないような証拠デバイスの保全に適したツールです。
PC-3000はどのような用途で利用されていますか?
デュプリケーターで保全ができない障害を抱えたストレージデバイスやBIOS/UEFI等で認識されないストレージデバイスからデータを抽出したい場合利用されます。
PC-3000はどのような調査に対応していますか?
コンディションが悪いストレージデバイスの調査、ATAパスワードによるロックされたHDD/SSDや暗号環境のデータ解析など高度な調査に対応できます。
PC-3000の対応インターフェースを教えてください。
HDDの場合、SATA/PATA/SAS/USBインターフェース、SSDの場合、SATA/M.2, NVMe, AHCI)/Apple SSD/ PCIe/ SAS、メモリの場合、USBメモリ/SD/microSDに対応しています。
PC-3000の操作方法は簡単ですか?
PC-3000 PortableはPC-3000シリーズで唯一Easy Mode(イージーモード)を搭載しており、基本的な操作を簡単に行えるよう設計されています。また、解析パソコンから切り離して本体だけの操作も可能です。
PC-3000は日本語表示に対応していますか?
PC-3000 JAPAN で購入した製品に限り、ソフトウェアインターフェースは日本語表示が可能です
PC-3000はMacで使用できますか?
Windows OSのみでmac OSには対応していません。
PC-3000はデータ復旧やストレージに関しての知識が必要ですか?
ある程度のスキルが必要となる製品ですが、一般的なパソコンのスキルとは異なり、使用しながら覚える必要がございます。PC-3000 JAPAN独自の日本語インターフェースや、トレーニングを活用することにより効率よく知識を習得することも可能です。
PC-3000はライセンス更新が必要ですか?
本製品は、毎年有償のテクニカルサポート更新が必要な製品となります。更新期限を超えてしまうと製品アップデートや各種サポートは停止します。
PC-3000の製品トレーニングは用意されていますか?
PC-3000 JAPANで製品を購入したお客様には、各製品向けの有償トレーニングを用意しています。本製品のトレーニングは、国内で当社だけが権利を有しています。
PC-3000は誰でも購入できますか?
本製品は購入条件などなく、どなたでもご購入いただけます。
PC-3000の導入実績について教えてください。
詳細は明かせませんが、法執行機関や民間企業、メーカーなどで使用されています。
ACE Lab社(チェコ)が日本総代理店として認めたPC-3000 JAPANの正規輸入品の証です。
製品をお買い求めの際は、このマークをご確認下さい。「PC-3000」および「PC-3000 JAPAN」は、
株式会社くまなんピーシーネットが日本において所有する登録商標です。